【連載】生活を支えるためのお役立ち情報(保存版)~第9回 DVと生活保護~
生活相談支援事業担当の結城です。2024年夏号で一度お休みとなりましたが、生活を支えるためのお役立ち情報が再開です。今回はDVと生活保護についてです。...
View Article〈もやい〉の共同墓地、「結の墓」ができるまで(吉水岳彦×大西連対談)
2024年10月より〈もやい〉では、【もやいの「葬送」プロジェクト】を立ち上げ、身寄りのない方のお見送りが各地でどのように行われているかの調査活動とその資金調達のためのクラウドファンディングをスタートしました。今回は、その企画の一環で、〈もやい〉の共同墓地「結の墓」がある光照院の住職である吉水岳彦さんにインタビューを行いました。本稿ではその一部を掲載します。...
View Article【連載】生活を支えるためのお役立ち情報(保存版)~第10回 家具什器費と住宅維持費~
生活相談・支援事業担当の結城です。今回はお役立ち情報第10回、テーマは家具什器費と住宅維持費です。家具什器費については、第2回「クーラーの購入費用」でも少し詳しく書いていますが、住宅維持費については聞いたことがないという人も多いのではないでしょうか? これらはどう違い、どんな場合に使えるのでしょうか? 住宅維持費と家具什器費の考え方の違い...
View Article〈もやい〉の火曜日〜相談日の事務所はどんな感じ?〜
〈もやい〉では毎週火曜日、定例の相談会を事務所にて行っています。「相談日って、いったいどんな感じなんだろう?」と思われている方もいらっしゃるかもしれません。そこで今回は、火曜日のもやい事務所の様子を読者のみなさまにお伝えします。 10:30 ミーティング 相談対応をするボランティアと火曜日出勤のスタッフ全員でミーティングを行います。 相談ブースと待ち合いスペースのセッティングをします。 11:00...
View Article〈もやい〉の2024年の振り返り
早いもので、2024年も終わりを迎え始めています。2024年1月から10月までですが、〈もやい〉でどんなできごとがあったのかをまとめました。このように事業を継続することができているのは、みなさまからのご寄附・応援があるからです。来年も、現場での活動を続けながら、支援現場で見えてきたことの発信や、政策提言などおこなっていきたいと思います。
View Article2024-2025年末年始の相談活動について
私たちNPO法人もやいは、コロナ禍を受けて週2回(火曜・土曜)の相談活動を続けてきました。コロナ禍の影響は未だ続いており、さらに物価高の影響で生活の苦しさを訴えて相談に訪れる方は後を絶ちません。...
View Article2024年11月23日と12月14日のサロン
〇11月23日のサロン この日は祝日でしたが、サロンは元気に営業しました。この日のメニューは「春まき、マカロニサラダ、もやしとほうれん草のナムル、中華風わかめスープ、さつまいものパフェ風」スタッフの小泉さんが作ってくれました。春まきは前日にボランティアさん二人と頑張って巻いてくれました。 〇12月14日のサロン...
View Articleめぐみの里山の活動報告〈2024年12月〉
快晴!でも、すごく寒くて。久しぶりに霜柱をしゃくしゃく踏みました。さて、そんな本日の作業は、まずは落ち葉を敷き詰めて作られた肥料を袋に詰めてうつす作業。クヌギの森の枯葉が堆肥になるのは、正に循環ですよね~あっという間に用意いただいた袋に詰め終わりました。 それから、麦踏みを行いました。今年初の麦踏み。楽しかったし、なかなか楽しい写真が撮れました。...
View Article年末年始の生活に困ったときの相談先リスト(2024~2025年)
画像はイメージです(もやい作成) 年末年始は、「閉庁」といって多くの公的機関が休業に入ります。今年(2024年~2025年)の年末年始の閉庁は12月28日~1月5日までの9日間となります。例年よりかなり長い期間です。その結果、生活に困った時の公的な相談先が、この期間、事実上なくなってしまう自治体があります。...
View Article【重要なお知らせ】心当たりのないクレジットカード利用の寄附についてご注意ください
2025年1月10日 認定NPO法人自立生活サポートセンター・もやい 2024年秋頃から、不正な手段で入手されたクレジットカード番号が〈もやい〉の寄附金申込に使用されるという事案が発生しています。これは、不正に入手したクレジットカード番号を使って少額寄附を申し込むことで、そのクレジットカード番号が実際に利用可能か試していると思われます。...
View Article2025年1月の相談会のお知らせ
私たち〈もやい〉は2001年の設立以来、「貧困問題を社会的に解決する」ことをミッションに掲げて活動してきました。その一環として、毎週火曜日と土曜日に相談会を開催しています。 収入が減って生活が成り立たない 家賃が払えず退去を迫られている 生活保護の申請に同行してほしい DVや虐待から逃れて生活を再建したい...
View Article2025年1月11日のサロン
2025年も「サロン・ド・カフェ こもれび」は元気に営業します。本年もよろしくお願いいたします。 年始最初のサロンはいつものメニューです。「お雑煮、紅白なます、お汁粉」でした。お汁粉には、年末にもやい畑で餅つきをしたお餅が入りました。...
View Article2025年2月の相談会のお知らせ
私たち〈もやい〉は2001年の設立以来、「貧困問題を社会的に解決する」ことをミッションに掲げて活動してきました。その一環として、毎週火曜日と土曜日に相談会を開催しています。 収入が減って生活が成り立たない 家賃が払えず退去を迫られている 生活保護の申請に同行してほしい DVや虐待から逃れて生活を再建したい...
View Article